WEB問診票
本日の
診療状況
予約方法
Web予約
インフル
エンザ予約
自動電話予約
050-5577
-8615
Web問診票
LINE
友だち追加

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ

最新の記事

アーカイブ

横浜八景島トライアスロンフェスティバル スプリント出場!

2025年10月27日

2025年9月28日(日)に、横浜八景島トライアスロンに出場しました!

会場は八景島シーパラダイス内!!

遊園地を舞台に、最高の秋晴れと多くの応援に包まれた特別な大会でした。

伝統ある大会で、横浜トライアスロンの出場権も獲得できる大会です。

🚩 レース結果

🏊スイム(750m):22分34秒

🚴バイク(20km):54分30秒

🏃‍♂️ラン(5km):34分59秒

🏁TOTAL:1時間52分03秒🏁

練習は月1回のスイムと、2週に1回のジョグ程度で不安もありましたが、

共に参加する仲間との約束を胸に、挑戦しました。

諦めずに挑戦した結果、無事に完走することが出来ました🍁

これから挑戦してみたい方へ

トライアスロンは特別な人のスポーツではありません!

「泳げて、自転車に乗れて、5分以上走れる」といった最低限の体力があれば、

3〜4か月の準備で誰でも完走できます。

まずは自分のペースで運動習慣から始めましょう。興味のある方は、院長にお声がけください。

最高の天気、最高の仲間、最高の体験をありがとうございました✨       院長

🍁季節の変わり目、体調管理にご注意を🍁

2025年10月21日

こんにちは、さいたま市緑区太田窪の のもと耳鼻咽喉科医院です。

朝晩の冷え込みが強まり、空気の乾燥も進んできました。

この時期は、寒暖差や乾燥、アレルギーの影響で、以下のような症状を訴える患者さんが増えています。

👻最近よく見られる症状

・のどのイガイガや痛み

・咳が止まらない

・鼻詰まりやくしゃみ

・声がれや息苦しさ

特にお子さんや高齢の方、アレルギー体質の方は症状が長引きやすく、

悪化すると気管支炎や副鼻腔炎に進行するケースもあります。


また、これからの季節はインフルエンザ感染性疾患

流行しやすくなりますので、予防と早めの対応がとても大切です❗

👻この季節を元気に乗り込むための対策

🎃乾燥対策

・加湿器の使用(室内温度は、50~60%が理想)

・就寝時はマスクや濡れタオルでのどの乾燥予防

・こまめな水分補給

🎃ウィルス・アレルギー対策

・外出後の手洗い・うがい

・人混みではマスク着用を心がける

・布団やカーテンなどのハウスダスト対策も忘れずに!

🎃免疫力アップ

・バランスの良い食事と十分な睡眠

・適度な運動やストレス解消

少しおかしいなと思ったら、早めの受診が悪化を防ぐ鍵です✨

どうぞ皆さま、健やかな秋をお過ごしください🍁 安西

昭和100年10月10日!!

2025年10月10日

今日は何の日!?

今日は、✨昭和100年10月10日!!✨

2025年はちょうど昭和100年にあたる年。

しかも10月10日でゾロ目❗ 

高校生の間では、「昭和ってエモい~」という風に言われているようです。

昭和100年は、実際の元号には存在しないけど、年号計算の中ではしっかり数えられてるのですね!

ちょうど100年って、区切りとして感じやすいですよね✨

せっかくの区切りなので、

◎今日から新しい習慣を始めてみる

◎記念日として日記をつけてみる

◎昭和の出来事を振り返ってみる

◎ゾロ目記念で「10個」何かをやってみる

何か新しく始める機会になったら…など、自分なりの意味づけをしてみると、

日常も楽しく、前向きに過ごせそうですね! 安西

CPAP療法士、5人合格!!

2025年09月26日

こんにちは、さいたま市緑区太田窪の のもと耳鼻咽喉科医院です。

先日のブログでもお伝えしましたが、院長とスタッフ4名がCPAP療法士の資格を取得しました。

これを記念して、みんなで記念写真を撮影しましたので、その一コマをお届けします。

お昼休みに週2回、5人で勉強しました。略語が多く、難しくてめげそうでしたが・・・

みんなで最後まで頑張ることができました!!    安西

今後も、患者さんが安心しCPAP治療を継続できるように、サポートさせていただきます。

緑区区民祭りが開催されます!

2025年09月19日

さいたま市緑区太田窪の のもと耳鼻咽喉科医院です。

寒暖差の激しい日が続いておりますが、皆さま体調を崩されていませんか?

さて、10月19日(日)に、埼玉スタジアム2002 南広場にて、第23回 緑区区民まつりが開催されます!

地域の皆さまが楽しみにしているこのイベントを、のもと耳鼻咽喉科医院も心より応援しております。

お近くにお越しの際は、ぜひ足を運んでみてください。

【開催日時】

10月19日(日)10:00~15:00

【開催内容】

ミニSL、浦和レッズブース(キックターゲットなど)、物販・展示、のびのび子育て広場、キッチンカーなど  

【主催】

緑区区民まつり実行委員会                               

【交通案内】

無料シャトルバス・公共交通機関・自転車等でお越しください。

【公共交通機関】

埼玉高速鉄道浦和美園駅より歩行者専用道路(1.2km)で徒歩15分

埼玉県さいたま市緑区太田窪3-3-22
駐車場あり
発熱外来 タイムテーブル 発熱外来 タイムテーブル タイムテーブル タイムテーブル タイムテーブル
各種キャッスレス決済